昨日は、亜莉さんのパン講座。参加するのは3回目です。
初めて参加して以来すっかりはまってしまい、毎月参加してます[:にかっ:]
今回は『パーティー&おみやげパン』で、「塩豚パニエ」「リースパン」「キャラクターパン」「アップルリング」を作りました。
いつもは4つのグループにわかれて、それぞれ同じものを作るのですが、今回は2つのグループ毎に塩豚パニエと、アップルリングのグループにわかれました。
私はもちろん「塩豚パニエ」のグループへ!
「アップルリング」のグループでは、今回は経験者の方が多いのでいつも先にいれるオイルを後入れでやってみよう!ということになりました。
後から入れた方がベタベタして扱いにくいけど、しっとりするんですよね~。
リースパンは講師である亜莉さんが作るのを見学。
焼く前
焼き上がり
おみやげに持って行ったら喜ばれそうですね[:音符:]
亜莉さん作キャラパンたち
この後、それぞれ好きなキャラパンを作りました。自分で作ったキャラパンはもちろん自分で食べます[:ハート:]
幼稚園とかの集まりで持っていくとチビっこたちのヒーローになれるそうです。今から練習しておくかな(笑)
塩豚パニエ断面
うまそ~。もはや「美味しそう」ではなく「うまそ~」です(笑)
そして、試食
上から撮影
私は、『たぬき』を作ってみました・・・わかるかなぁ?
亜莉さんは誉めてくれたけど、練習必須!?
横から撮影
ボリュームたっぷりで、おなかがいっぱいになってしまい、アップルリングはお持ち帰りしました。
今回の参加が初めてだった方には、ちょっと難しかったかもしれない・・・って内容でしたが、私は今までで一番!大満足!(ぁ、もちろん。今までも満足してましたよじゃなきゃこんなに通ってないし)
なんといっても、塩豚パニエ!すごい美味しい!!!家でも作りた~い[:ぽわわ:]
ということで、12月19日の塩豚講座に申し込んでしまいました。
参加したいけど仕事なんだよなぁ・・・とあきらめていたのですが、食べたら絶対参加したくなってしまった
有休使用決定で
こぶたラボ パン講座 3回目

コメント
AGENT: SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040010838252 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC
キャラパンは、ココア生地さえ作ればすぐにできるから、今度のパン・ツアーで作ろうよ!
どーっぷりと、肩までどころか、頭まで浸かってるよね(笑)
ゆっきーさんも一緒に浸かりましょ〜(^-^)
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .
キャラパン私も作れるようになりたい~。
りち先生教えて~。
(そのうちに・・)
それにしても、パン講座にどっぷりはまってるね。
楽しそうでいいわ~。
AGENT: SoftBank/1.0/921SH/SHJ001/SN358040010838252 Browser/NetFront/3.4 Profile/MIDP-2.0 Configuration/CLDC
たぬき、わかってくれますか!嬉し〜(^-^)
こぶたラボは、簡単に言えばママのための部活で、子連れで参加できるのです!
託児はついていない活動が多いけど、皆さん子連れだし、お互い様でうまくやっています。
mixiにもコミュがありますよ。
パン講座は、もんきちさんもヘビーユーザーだし、興味があれば是非ご一緒しましょ〜(^-^)
楽しいですよ♪
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3
すごーい!!パン楽しそうですね☆
これは子供も大人も喜びますね!!
こぶたラボって託児付きの教室なんでしたっけ?
私もいつかお料理とかパンとか習ってみたいです☆
たぬき、非常にカワイイですっ☆