昨日、母が仕事から帰ってきていきなり「保険を使って、ほくろ、シミ、いぼをとってくれる病院を教えてもらってきたから行こう!」と言い出しました。
どうやら実際に『シミ』をとってもらった人から教えてもらったとのこと。
そもそもほくろが多いわたくし小さな頃から本当にイヤでした。
この世の中から『ほくろ』 なんてものはなくなってしまえばいいと思っていたものです。
そんなわたくしは、成長するたびに皮が伸びるためか、だんだんと大きくなる『ほくろ』が気になって、気になって・・・小学生の頃から顔の『ほくろ』を触るのが癖でした。
時には、むしって血が出たこともありました・・・
人間の肉体は、ケガをすると余分に肉を再生するなんてことを知らない子供のこと・・・その後、ちゃんと多めに再生してくれちゃったため、余計目立つことになるのでした
いつかレーザーでやいてしまいたいとは思っていたものの、高いうえに、予約は半年先とか・・・5万だか7万だか知らないけど、そんなに出してまでするのか?とか、レーザーって本当に平気なの?とか、なかなか一歩を踏み出せずにいたのですが、突然考える間もなく、舞い込んだこの話。
とりあえず、話をきくだけでも・・・と思いその病院に行ってみたところ、なんだか普通に簡単な当たり前のことのように『数分~十数分でできます』との張り紙。
半信半疑で診察室でへ入ったのですが、なんでもないことのように説明を始める先生。
レーザーでやく方法と切除手術の方法を説明していただき、その場ですぐできるとのことだったのでやっちゃいました。レーザー[:ぎょ:]
1~2週間で、皮膚に膜が出来て、4ヶ月くらいでキレイになるとのこと。
麻酔は痛かったけど、レーザーそのものも、その後麻酔がきれてからも、痛みはなく、水をかけるとちょっとヒリヒリする程度。
やいたわけだから、うす~く痕は残るみたいだけど、真っ黒の『ほくろ』に比べれば、全然問題なし!
保険でできたから6千円強でやってもら得たし、長年の夢がかなうんだわ[:ぽわわ:]
探せば、保険でやってくれる病院がちゃんとあるのね~。4ヵ月後が楽しみだわ[:音符:]
ほくろは本当にレーザーできれいになるのか?

コメント
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .
>ゆっきーさん
ありがとう。嬉しいわ(^-^)
と言っても、まだどうなるのかわからないんだけど(^-^;;;
実家から車で少々ってところにあるの。
これがうまくいったら、他のほくろとシミにも挑戦しようと思ってるわ(笑)
保険適応は確かに不思議だけど、保険でできるならこんなに嬉しいことはないわ♪
>もんきちさん
正直私も、やりたいけど高いし、なによりも怖いから・・・と思っていたんだけれど、実際にやった人がいて、母曰くキレイになくなってたと言ってたことと、あとは勢い(笑)
気になるほくろがあるならオススメするわよ。本当に麻酔時のチクッて痛み以外、ぜーんぜん痛くないの。
こんな簡単でいいの?って感じよ。
確かにすごい世の中だよね。そんなことできちゃうんだものね。なんでもありっていうか、
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 6.0; SLCC1; .NET CLR 2.0.50727; Media Center PC 5.0; .
りちさん、長年の悩みが解決してよかったね。私も25歳を過ぎてから増えていくシミ・・、なんとかしたい。実家の方の病院なの?うちの近くでも都立大久保病院でやってくれるらしいけど、そこヤブで有名なのよね・・。
しかし、なんでほくろ取るのが保険適応になるのか私は不思議だわ。
AGENT: Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 7.0; Windows NT 5.1; .NET CLR 1.1.4322; .NET CLR 2.0.50727; .NET CLR 3
私も顔に、子供の頃からあるとっても、気になるほくろさんがいるわ。気になるよね・・・・
前に、友達がやっぱり保険つかってレーザー治療してもらったことがあったわ。数回通ってたけれど。今では、すっかりきれいになっていたよ。あとかたもないね。
私は、勇気がないからその手の治療は、パスかな???
しかし、すごい世の中になっているよね。